この記事の目次
はじめに


と考える20代童貞男は、昨今急激に増えつつあるのではないかと思う。
例えば、20代前半のいわゆる大学生世代では、およそ3人に1人しか彼女がいる人がいないという事実がある。(⇒参考:【朗報!】告白したら40%の確率で付き合える!?大学生の意外な恋愛事情とは!?)参考サイトは「男か女か」という具体的な記述が無いため、恐らく男女ごちゃまぜの統計結果だと思われるが、そこは抜きにして話を進めていく。
およそ3人に1人しか彼女がいない状態と言う事は、かなり恋愛に消極的な時代になっていると言っても過言ではない。
そうなってくると、必ず出てくる悩みがある。
そう、「モテたい」という欲求だ。
男ならば1度ぐらい「モテたい」と考えるのではないだろうか。モテれば女を食い放題。いつでも部屋に連れ込んで、あんなことやこんなことやそんなことをズッコンバッコンし放題である。
そんなモテる男になるために、童貞であるあなたがモテるためにやるべきこととは何なのだろうか。
できるだけ具体的かつロジカルに、わかりやすく解説していきたい。
20代童貞男がモテるためにやるべきことその1:「モテる」を定義付けする

25歳童貞男がモテるためにやるべきことは、まず「モテる」ということについて定義付けするところから始めてほしい。
あなたにとって、モテるとは何ですか?
と聞かれた際に、多くの男たちはこう答えるだろう。

と。かなり漠然としていないだろうか。確かに、女性からキャーキャー黄色い声援を浴びせられる男はモテる男である。しかし、女性からキャーキャー言われる男になった末に何が待っているのかを考えたことはあるだろうか。
そう、そもそも「モテる」という定義がなされていないから、モテるために何をすればいいかが分からない。
目的を見出さなければ、人は動かない

人は、漠然と何の目的も無いまま何かをするという行為に対して、やる気が出ない生き物である。
わかりやすい例を出そう。
マインクラフトというサンドボックスゲームをやったことがある人ならわかると思うが、基本的にマインクラフトは目的が無いゲームだ。家を作ったり、洞窟を探検したり、遊園地のような大規模建造物も作れる。ストーリーが無いのがマインクラフトの良いところである。
しかし、マインクラフトは何の目的も無くただやり始めても何も楽しさを見出せないゲームだ。なぜかというと、マインクラフト自体に目的が無いからだ。
だが、マインクラフトは自分で「こういう建物を作りたい」と目的を持つことで、急激に楽しいゲームに変わる。
恋愛も同じことが言えていて、漠然と「モテたい」と思っていても、モテる努力なんて何もやりたくなくなる。目的が漠然としていて行動する気が失せるからだ。
もっと目的を絞って、例えば「女の子3人に言い寄られるような男になりたい」と言うような目的を持てば、自ずとモテる努力をしたくなるだろう。
「モテる」を自分なりに定義する
モテるための目的を決めるためには、モテるということを自分なりに定義付けする必要があるだろう。
恐らく、多くの恋愛系メディアがこの重要性を説いてはいないはずだ。
モテることとはどうなればモテることなのか?を自分なりに定義することで、モテる自分への道を決めることが出来る。
定義は何でもいい。自分なりの定義付けでいい。
- 〇人の女に告白されたらモテる男だ!
- 〇人の女から話しかけられるようになったらモテる男だ!
- 〇人の女からデートに誘われたらモテる男だ!
- 彼女が一人でも出来たらモテる男だ!
みたいな感じ。
自分なりのモテる定義を思いついたら、それを忘れないようにメモしておくと良いかもしれない。
25歳童貞男がモテるためにやるべきことその2:目的を決める

モテることを自分なりに定義付けしたら、次はモテる目的を決める必要がある。
あなたは、モテてどうなりたいのだろうか?
モテて色々な女とセッ〇スがしたいのだろうか?
はたまた彼女ができれば良いのだろうか?
モテた先のことを考えておくと、モテるための意識も高まり、なりたい自分になれる近道になるだろう。
モテる目的を考えていると、「俺って彼女が欲しいだけなのかも」と思うことがある
モテる目的やら定義付けやらをしていると、案外、

と思う事があるはずだ。因みに筆者もそういうタイプだった。
モテるためについてあれこれ考えていると、結局「モテるのってめんどくせーな」と思い始める。そして、結局モテたいんじゃなくて彼女が欲しいだけなんだと気づく。
もし、筆者のように「モテたいんじゃなくて彼女が欲しいだけタイプ」の人がいたとするなら、以下の記事に飛んだ方がためになるかもしれない。
25歳童貞男がモテるためにやるべきことその3:自分に自信を持つ

モテるためには自信を持つ必要がある。
なぜかというと、基本的にモテる男たちは自分に自信を持っているタイプが圧倒的に多いからだ。
女性は、ナヨナヨとしていて頼りない男にトキメクことはない。自分に自信を持っていて、凛としたものが一つでもあればモテる男になれる。
モテる男の三つ巴である「金持ち・権力者・イケメン」が、なぜモテるのかと言うと、モテる要素に付随して自分に自信を持っているからである。だから、女にも積極的にアプローチできるし、デートにもホテルにも誘えるわけだ。
自分に自信を持つことで、童貞だろうと必ずモテる男になれる。
自信を持つためにはどうしたらいい?
自分に自信を持つためにはどうすればいいのだろうか。
筆者の答えは明確に決まっている。
自分に自信を持つ最も簡単な方法は、筋トレをすることである。
筋トレをすることで、強さを手に入れることが出来る。しかも、肉体的な強さは精神的な強さにも反映される。

という気持ちの強さを筋トレをすることで手に入れることができるのだ。
実際、モテる男になりたいなら何か特技を1つでも持つことを推奨しているのだが、特技を持つよりも筋トレをして肉体的な強さを出す方が圧倒的にコスパは良いだろう。
自信を持つことはナルシストになることではない
よく、自信を持つこととナルシストなことを一緒くたにして考えてしまう人がいるのだが、決して同じではない。
ナルシストは、いわゆる自分に酔っている状態のことを言う。自分に酔っているだけだから、自分の悪い点を指摘されると激昂してしまうパターンが多い。
しかし、自信を持っている人というのは、欠点を指摘されても激昂すること無く、「なるほど、でも俺はこうだと思うんだけどどうかな?」と欠点に対して自分の意見をぶつけることができる。
このように、自信を持つことで大人な対応ができるのもモテる男である。
併せて読みたい
25歳童貞男がモテるためにやるべきことその4:清潔感を持て!

どこの恋愛メディアでも言われていることなのだが、やはり恋愛をするうえで清潔感は必須だ。清潔感の無い男に寄ってくる女はまずいない。
正直、いつも着ている服をもっと清潔感溢れる感じにして、髪型もすっきりさせて、ちょっと良い匂いを醸し出せばそれだけで、

と女性に思われる場合が大いにある。
そもそも、雰囲気イケメンという言葉があるように、結構顔と言うのは清潔感で誤魔化せることができる。もっと言えば清潔感を出すことで顔に補正がかかり、60点の顔面偏差値が80点ぐらいにまで伸びる可能性だってある。
清潔感をバカにするもの、清潔感で泣くという言葉があるように(あんのか?)、清潔感を出しておいて損なことは無いだろう。
まとめ
さて、まとめよう。
25歳童貞でもモテる男になる方法は、実は単純なものである。
モテることに対して、かなり複雑な心理作戦が必要なのか?と考えてしまいがちだが、実際そんなことは無い。筆者も昔は童貞だったが、ほんのしたことで女性に言い寄られるような存在になれたし、彼女だって普通に作ることもできた。
だから、モテるためにそこまで難しく考えることをしない方が良いのかもしれない。
あなたも頑張って脱・童貞だ!