デートの必需品!あなたの体臭がどこからするかわかる体臭チェッカーとは!?

口臭・体臭

清潔感を出すために必要不可欠な臭いの友!/はじめに

デートに行く際、男ならどうしても気になるのが体臭ではないだろうか。

いくら髪型に清潔感を出したり、洋服をオシャレにまとめても、体臭の前には無残に崩れ去る脆き牙城だ。

筆者自身、初めてのデートに行く時はかなり髪の毛を念入りに洗ったり、洋服に汗がつかないように努力をしたものだ。汗拭きシート42枚入りのやつを1個バッグに忍ばせたり、シーブリーズを1本忍ばせたり…とにかく臭い対策になりそうなものをバッグに詰め込んだ覚えがある。

というのも、後から知ったことなのだが…筆者は以前、髪の毛の洗いすぎにより、頭皮から臭いがしていたらしい。筆者の兄妹からの証言なので、信ぴょう性は高い。

それに、筆者は常人よりも汗を掻きやすいタイプなので、汗臭も気になるところだった。だから、汗拭きシート42枚入りのやつをデートに持っていったりしたのだ。

このように、男性にとって「体臭」というのは、いつでも立ちはだかる強大な敵なのだ。

しかし、最近では自分の体臭レベルをチェックできる体臭チェッカーの「kunkunbody」というものがある。

今回は、kunkunbodyがどのように素晴らしく、またどのあたりが欠点なのかをガッツリ紹介していこうと思う。

この記事の目次

kunkunbodyはあなたの臭いところを知れる!



体臭チェッカーkunkunbodyは、実際に筆者も購入しレビューをしているので、kunkunbodyについてもっと詳しいことを知りたい場合は「kunkunbodyレビュー記事」を後程参照してほしい。

kunkunbodyは、自分の体臭レベルをチェックできる体臭チェッカーである。

測定できる部位は4つ。

  • 頭皮
  • 耳の裏
  • ワキ
  • 足の裏

である。

いずれの部位も特に汗を掻きやすく、特にワキはアポクリン汗腺が多めに通っている部位であるため、体臭の原因となることが多い。

まさか、デート前に、

あなた
俺のワキ、どれぐらいニオッてる!?

と聞くわけにもいかない。

だが、自分で自分の体臭には気付かない…。

そんな時にkunkunbodyが役立つのだ。

体臭がどこからするのかを知れば、自分の弱点を知ることにも繋がる!

あなた
自分の体臭を知って何になるの?

とあなたは思っているかもしれない。

確かに、自分の体臭がどこからするのかを知ったところで、特に何のメリットも無いように感じるだろう。

しかし、自分の体臭がどこからするのかを知ることは、2つのメリットがあると筆者は考えている。

自分の体臭を知ることのメリット

  1. 自分の体臭のせいで他人に迷惑をかけていないかどうか…というストレスを感じなくて済む
  2. 適切な体臭対策をすることができる

特に重要なのは2つ目の「適切な体臭対策をすることができる」である。

例えば、あなたの体臭が実は耳の裏からするのに、ワキからすると勘違いして、ワキ汗対策をしてしまうのを避けることができるのだ。耳の裏の汗臭とワキ汗臭では対処の仕方が違う。

このように、無駄な対策をせず、適切な体臭対策だけできるのがkunkunbodyの強みだ。

デートに行く時、清潔感はめっちゃ大切!

デートに行く際、絶対に清潔感は大切になる。

特に初めてのデートでは、あなたの印象を決定づける大切なものになるため、特に清潔感を大事にしなければならない。

清潔感を出す際に気になるのが、やはり体臭である。

自分の体臭レベルを知ることも、清潔感を出す重要な役割になる。

あなたの体臭は大丈夫だろうか

kunkunbodyは、3つの臭いの種類に分けて診断してくれる!

kunkunbodyは、3つの臭いの種類にわけて診断してくれるので、より適切な体臭対策をすることが可能である。

3つの臭いの種類とは、以下である。

  1. 汗臭
  2. ミドル臭
  3. 加齢臭

例えば、頭皮の臭い1つとっても、汗臭なのかミドル臭なのか、はたまた加齢臭なのかで対策に違いが出てくる

汗臭だと思って汗臭対策をしていたら、実は加齢臭でますます臭いが悪化した…なんていうこともある。汗臭と加齢臭では対策の仕方がまるで違うからだ。

あなたも、もしかすると汗臭だと思って対策していたのが、実はミドル臭や加齢臭の可能性もあるかもしれない。

kunkunbodyはスマホと連携するため、使いやすい!

あなた
体臭チェッカーが便利そうなのはわかったけど、使い方がめんどくさそうだな…

とあなたは思っているかもしれない。

しかし、kunkunbodyはスマホとBluetooth接続して簡単に使う事ができるため、どれだけ機械音痴でも扱いやすい体臭チェッカーになっている。

この「スマホとBluetooth接続」というのが便利で、接続するのにコードが必要ないから、デート先のトイレに入ってサッと自分の体臭をチェックできる。そして、自分の体臭に合わせた対策を適切に施すことが出来るのだ。

予めスマホにkunkunbody専用アプリをインストールしておくデメリットはあるが、それでも短い時間で自分のどこが臭うのかを把握できるのは素晴らしすぎる。

kunkunbodyを使って体臭を可視化しよう!

さて、ここまでkunkunbodyの魅力について語ってきた。

ここらで、kunkunbodyのメリットとデメリットをまとめてみよう。

kunkunbodyのデメリット

  • 予めスマホにアプリをインストールする必要がある
  • 充電式なので、充電をしておく必要がある
  • センサーが繊細なので、水などに弱い

kunkunbodyのメリット

  • 自分の体臭レベルがわかる
  • 接続がBluetoothなので簡単
  • 適切な体臭対策がわかる

体臭を可視化できるという世界初の体臭チェッカー「kunkunbody」。

筆者も実際に購入して使っているが、確かに汗臭とミドル臭ではするべき対策が違うのがよくわかる。汗のみの臭いなのか、汗と脂が混じった臭いなのかで、対策が変わるのは必然である。

あなたの体臭は汗臭?ミドル臭?加齢臭?

kunkunbodyが気になったら、今すぐ下の黄色いボタンからkunkunbody公式サイトに飛んでみよう。

デートの必需品!体臭チェッカー/まとめ

デートの必需品である体臭チェッカーについて熱弁を振るってきた。

自分の体臭がどの臭い区分なのかを知ることは、適切な体臭対策を施すうえで大切である。

例えば、インフルエンザなのに食中毒のお薬を出されてもインフルエンザは治らない。インフルエンザにはインフルエンザのお薬を出してもらうことが、インフルエンザを早急に治す上で大切なことになるだろう。

体臭も同じく、汗臭・ミドル臭・加齢臭にそれぞれ適切な対策方法がある。

しかし、自分がどの体臭区分なのかを知らないと、適切な対策をするのも困難だ。デートのたびに専門家のところに行って「これはミドル臭ですか?」と聞くわけにもいかない。

そんな時におすすめなのがkunkunbodyなのだ。

ぜひ、あなたの体臭対策に1台持ってみてはいかがだろうか。

デートが楽しくなって、臭いにストレスを感じることも無くなるだろう。

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。