「彼女いそうだよね」と言われる男は危険!?恋人ができない理由!

女性心理

この記事の目次

はじめに

早速だが、あなたの心に問うてみてほしい。

あなたは、

女性
彼女いそうだよねー!

と女性に言われたことがあるだろうか。

女性に言われた経験があるからこそこの記事にたどり着いてくれたのだと思う。

恐らくあなたには今、彼女がいないはずだ。そして、彼女が欲しいとも思っている

でも、あなたは彼女がいない状況をどうにかしたいとは思いつつも、自分のコンプレックスに悩んでいるのではないだろうか。

例えば口下手だったり、人には言えないような悩みがあったり…。顔の悩みがあったり髪の毛の悩みがあったり。それはもう千差万別だ。

ここで私は提唱しよう。

女性に、

女性
彼女いそうだよね!

と言われるあなたは、恐らくこれから先、彼女ができる可能性は低いと思われる。

なぜあなたは「彼女いそうだよね」と言われるのか。

そしてなぜ「彼女いそうだよね」と言われた男は彼女ができる可能性が低いのか。

できるだけロジカルにわかりやすく解説していきたい。

なぜ、あなたは「彼女がいそう」と言われるのか

なぜ、あなたは「彼女いそうだよね」と言われるのだろうか。

しかも、「彼女いそうだよね」と言われる割には彼女もできないし、女性からも言い寄られない。

そんな自分になぜ女性たちは「彼女がいそう」という仮説を立てるのだろう。

「彼女いそうだよね!」は恋愛の噂話を欲している可能性

女性は得てして噂話が好きな生き物である。

暑い暑い炎天下の中、日傘をさして歩道の真ん中で井戸端会議を行う程に、噂話が好きなのだ。

女性の特性を理解すると、なぜ女性が「彼女いそうだよね!」と聞いてきたのかがわかる。

わかりやすく言えば、「彼女いそうだよね!」と言う質問を投げかけることで、得られる答えは3通りである。

  • 彼女がいる
  • 彼女がいない
  • 教えない

基本的に3つ目の「教えない」と言う選択肢をとる男はいないはずだ。

彼女いそうだよね!と聞かれて、

あなた
さあてどうでしょうねー!

とその場をやり過ごす男はほぼいないはずだ。

基本的には2種類に分けられる。いるorいない…である。

しかし、「彼女いそうだよね!」と聞いてくる女性たちは、そんな答えなんてどうでも良いのだ。ようは、噂話できるようなネタが欲しいだけで、あなたに対してそれ以上の好意を持っていることは無いだろう。

ただ単に話題作りの可能性

「彼女いそうだよね!」と聞いてくる女性は、ただ単にあなたとの話題作りで言ってきた可能性もある。

女性
彼女いる?

と直接的に聞くよりも、

女性
彼女いそうだよね!

と少し遠回しに言う事で、なんとなくフラットな印象を与えることが出来る。「彼女いる?」と聞くと、あたかもあなたに好意を持っていますよ!と取られてしまうから、あえて「彼女いそうだよね」と平坦な感じで話題を作り出そうとしているわけだ。

「彼女いそうだよね!」と言われる人の特徴

「彼女いそうだよね!」と言われる人には、とある共通の特徴があるように思う。

それは、「イケメンと言う程でもなければブサイクと言うほどでもない中間の顔、そしてコミュ力は中の下」である。

こういうタイプの男性は、女性から「彼女いそうだよね!」と言われる。いわゆる普通の男である。

例えば、ブサイクの男に「彼女いそうだよね!」と聞く女はいない。「彼女いそうだよね!」が皮肉に聞こえてしまうからだ。

さらにイケメンにも「彼女いそうだよね!」と聞く女はいない。「彼女いそうだよね!」というよりも、「彼女いるよね?」のほうが自然だからだ。

つまり、あなたは「彼女いそうだよね!」と聞かれるどっちつかずな状態にあるということ。

実はこれは危惧すべき問題だと筆者は思っている。

「彼女いそうだよね」の裏を考えてみよ!

彼女いそうだよね!という裏の意味を考えたことがあるだろうか。

「彼女いそうだよね!」ということは、先述したように「彼女いる?」という直接的な質問ではない

そもそも「彼女いそうだよね!」というのは女性の感想であって、まるっきり質問ではない。ここに注意しないといけない。

質問と感想はまるで違うものである。

質問をするというのは、あなたに何かしらの興味を抱いているという事だ。興味があるから質問をする。あなたも、好意を寄せる女性がどんな食べ物を好むのか、質問したくなる時があるだろう。あれと同じだ。

つまり、「彼女いる?」と聞く女は、あなたに興味があるということになる。

逆に、「彼女いそうだよね!」と言ってくる女は、「彼女がいそう」という自己完結をしてしまっている。

一応あなたの反応は待つものの、基本的に「彼女いそうだよね」と聞いてくる女はそれ以上の興味も好意も持っていないと言えるだろう。

「彼女いそうだよね!」と言われた男が危険な理由って?

「彼女いそうだよね!」と言われた男は、実はものすごく危険な状態にいると言っても過言ではない。

ではどういう意味で危険なのだろうか。

それは、

あなた
そうか、俺は彼女がいるように見える男なのか!

と安堵してしまうことである。

人間は、人からポジティヴな事を言われると、どうしてもそれを受け入れてしまう。そしてそれ以上の努力をしなくなってしまうのだ。

「彼女いそうだよね!」と女性に言われたあなたの場合を述べていこう。

「彼女いそうだよね!」と言われたあなたは、自分に男としての魅力があるように錯覚してしまう。

そして、

あなた
彼女いないけど、そのうち女性からのアプローチがありそうだな…

と軽く考えてしまう。

しかし、女性からのアプローチは全くなく、彼女がいないまま時は過ぎていく。

20代、30代、40代…と年齢を重ね、最終的には彼女ができないまま、一生を終える可能性だってあり得る。

そう、つまり「彼女いそうだよね!」と言われる男がなぜ危険なのかと言うと、「自分の今の立ち位置に満足して、それ以上努力することを止めてしまうから」である。

女は基本的に男からのアプローチを待っている

女性は、基本的に男性からのアプローチを待っているものである。

中には女性から男性へアプローチを仕掛ける場合もあるだろう。しかし、多くの場合、男性から女性にアプローチを仕掛けるのである。

余程のイケメンとか、女性のツボポイントをしっかり押さえている男じゃない限り、待っていて彼女ができるほど世界は甘くない

もしこのまま彼女ができずに人生を終えたくないと考えているのならば、今すぐ彼女を作るために行動することが大事になるだろう。

「彼女いそうだよね」と言われる男/まとめ

さて、まとめよう。

「彼女いそうだよね!」と言ってくる女性の心理や、なぜ危険なのか?についてお話してきた。

まとめてみると、

女性
彼女いそうだよね!

という女性の言葉を安易に信じたりしてはいけない。

彼女いそうだよね!という言葉は褒め言葉でも何でもないからだ。

あなた
俺はもしかしてそのうち彼女ができるんじゃないか…?

と、自分の境遇が何の努力も無しに自然と好転していくのを願っている状態に陥ってしまう。つまり彼女を作る努力をしなくても彼女ができると錯覚してしまうのだ。

ぜひ、注意してほしい。

そして最後に言いたいのは、彼女を作る努力をすれば誰でも彼女は作れるという点だ。

恥ずかしがり屋や人見知りだったとしても、そういう可愛らしい一面を前面に押し出すことで、意外とすんなり彼女を手に入れることができるのだ。

坂本龍馬の名言で、

人の世に、道が1つということは無い

というものがある。まさに恋愛でもそうだろう。彼女を作るのに、別にお喋り上手じゃなければいけないことは無いし、かっこよくないといけない訳ではない。あなたの良さを出していくことが彼女を作る成功のカギだろう。

良い恋愛を、あなたに。