ダメ男はなぜ女性にモテる?/はじめに

ダメ男は世間一般の見解として「モテない」というのが定説だ。
女性は自分を守ってもらいたい、頼りたい、という思いが強い傾向にある。そのため何もしてくれなさそうなダメ男はモテない傾向にある。それが普通の感覚だ。
しかし、そんなダメ男でも一定数の需要がある。というかむしろダメ男はモテる傾向にある。
あなたの周りにもダメ男だけどなぜか女にモテたり彼女が尽きないやつが一人ぐらいいるはずである。
彼らダメ男に一体どのような魅力を感じて女性は胸ときめかせるのか…。
今回はダメ男の生態と、ダメ男がモテる理由を詳しく考察していきたいと思う。
この記事の目次
ダメ男を好きになる女性の心理

ダメ男を受け入れてくれる女性の心理とはどのようなものがあるのだろうか。
前述の通り、世間一般の見解としてダメ男はモテない傾向にある。
しかし、彼らダメ男をを愛する女性というのは心理面において、どことなく母親的な役割を演じたいのだ。その母性的想いが根底にあるというのを考えると、ダメ男を好きになってしまう女性の心理が浮き彫りになってくるだろう。
ダメ男を好きになる女性心理その1:私しかいない

ダメ男を愛する女性心理の一つに、「この人を改心させられるのは私しかいない」というのがある。
これはダメ男を「ダメ」だとわかっていながら、彼のことが心配でたまらなく、私しか改心させてあげられる人がいないのではないか?という心理からきている。
また「この人には私がいないとダメ」という責任感からきているパターンもある。献身的な女性に多いイメージである。
ダメ男を好きになる女性心理その2:私ならどうにかしてあげられる

ダメ男を許容してしまう女性の心理として「私ならどうにかしてあげられる」も多い。
こちらもやはりダメ男を「ダメ」だとわかっていながら、この人なら私の力でどうにかしてあげられる!という親心的なところからきていると推察できる。しかし、ダメ男は基本的にダメだから、いくら女性が頑張ったところで自分が頑張らないとダメなんだけどネ。
ダメ男を好きになる女性心理その3:非日常を与えてくれる

ダメ男を好きになる女性心理として、ダメ男が非日常的な生き方をしているところに惚れることがある。ダメ男ってとりあえずなんか非日常な感じがするものである。
常日頃、日常を生きる一般女性にとって非日常的な生活をしている彼らダメ男はなんだか魅力的に映るのだ。
ファイナルファンタジーを全クリするとなんか「俺もこの世界で生活してえよ…」と思う事があるはずだ。ファイナルファンタジーに限定しなくても、アニメでも良い。「こういう世界で生きてみたいなー」という願望があるはず。
つまりダメ男に惚れる女性心理は「ファンタジー的な想いをダメ男に抱いている」と言える。
自分とは生きている世界が違うと憧れに似た気持ちを持つものである。
併せて読みたい
女性にモテる魅力的なダメ男とは

さて、ダメ男を好きになる女性心理について説明してきた。
女性心理をダメ男が勝ち得るには、「魅力的」でなければいけない。ではどのようなダメ男が女性に「魅力的」に映るのだろうか。
ただダメなだけだと、それはただ単にマイナス要素でしかなりえない。
しかし、魅力的であるが故に、そのマイナス要素を利用して「魅力的」と呼ばれる部分だけがフォーカスされる。いわゆるギャップ的なやつである。基本的にギャップを駆使できる奴がモテると言っても過言ではない(過言)。
魅力的なダメ男その1:夢を語る

夢を語るダメ男は女性に魅力的に映る。



等、野心に燃えるタイプのダメ男である。
夢を持つダメ男は、なんとなく非日常的な存在がする。普通ではない感じ、いわばファンタジー世界のようなもの。先ほどの女性心理でも述べたようなあの感覚。
ダメ男を好きになる女性は経済的に余裕がある場合が多い。そんな彼女らは経済的余裕と引き換えに、普段仕事を一所懸命頑張っているのだ。それゆえに「日常」の存在感が増幅してしまい、心に「非日常」を欲してしまう。
その欲求に答えているのが「夢を持つダメ男」なのである。
もしその夢が叶わなかったとしても、夢を追い求めるその姿に「非日常」を見出しているのだ。
魅力的なダメ男その2:何か一つ突出しているものがある
魅力的なダメ男の2つ目の理由として、「何かに特化している、突出している」というのがあげられる。
これはどういうことかと言うと…例えば、仕事などは全くできないけど家事全般めちゃくちゃ上手だったり、金遣いは荒いけど普段とても優しかったり、普段はとても頼りないけどライヴでステージに立っている姿はとてもかっこ良かったり…。
何か一つが特化しているだけで、普段のマイナス要素がギャップとなり、ますます男性を魅力的に映してくれるのだ。こんなうまい話が実際にあるのだからギャップもなかなか侮れないだろう。
もちろん普段からしっかりしていて、それでいで上記のようなギャップ的振る舞いをしてくれる男性もモテるにはモテるだろう。しかしダメ男ほどのギャップは無い。むしろダメ男のギャップの爆発力が高すぎてなかなか太刀打ちできない感じになっているのだ。
やはり、普段は見せない特別な姿であることが重要である。
女性心理として、「いつもの彼と、人前での彼を知っているのは私だけ」という独り占めできているというものがある。
これもダメ男がモテる一つの理由なのだ。
併せて読みたい>誰でも簡単に楽して彼女を作る最強の方法!
モテないダメ男はこんな人

ダメ男でもやはりモテないダメ男はいる。
なぜ彼らがモテないのか。それは、「何か一つが突出していない」、「夢を持っていない」という、表面上だけでも「ダメさ」を取り除いた姿を持っておらず、文字通り「ダメ男」だからである。ダメ男オブザダメ男。ダメ男を極めすぎるのも考えものである。
そして、清潔感を微塵も感じさせないダメ男は当然ながらモテない。
もし、本気で女性にモテたい!と思うならば、今からでも遅くはない。何か一つだけでもいいから、自分の得意なことを極めるのをお勧めしておこう。
そして、自分にはそれがある!と女性にアピールすることが大切だ。
それだけでも、女性からの眼差しは変わるはずである。
併せて読みたい
まとめ:ダメ男はモテるけどモテないやつもいる

ダメ男がモテる理由は、男性側の特徴と、女性側の心理が合わさって生まれた事象となっていることが伺える。
ダメ男が非日常を提供できるような特徴を持っていれば、その特徴を察知した女性が思わずキュンキュンしちゃう…みたいな感じだ。
もし、「ダメ男だけどモテたい!」と思うなら自分だけの特技を一つ身に着けておくのが望ましい。サブカル系女子のような女をターゲットにしたいなら楽器をやってみる等。
そして、それをおくびに出さず、女性の前で披露するのだ。
上手くいけばあなたに靡いてくれる女性がいるはずである。
ダメ男諸君、ぜひとも可愛い彼女を見つけるのだ!
併せて読みたい