この記事の目次
はじめに

25歳で彼女がいないとかマジでヤバいよ!_と言われても、何がどうヤバいのか、上手く説明できる人は案外少ない。
ネットを検索してみても、25歳で彼女が出来ないことのヤバさは実に曖昧な感じで語られるだろう。

みたいな。
でも、当事者からしてみれば何がヤバいのか分からないはずだ。
確かにヤバいのはわかるけれど、それを上手く言葉に出来ない…的な。
それに、別に彼女が欲しくない訳ではないはずである。できれば彼女が欲しい。でもどうやって彼女を作れば良いのか分からないし、そのうち良い人が見つかるだろう…とも思っているはずだ。
今回は、25歳で彼女いない歴=年齢が如何にヤバいのか…についてお伝えしていこう。
実は以下の記事でもちょっぴり、今回述べるようなことは書いたのだが、今回はより深く掘り下げた内容をお伝えしていこう。
併せて読みたい
20代のおよそ半数が恋愛経験無し!?

2016年の「ITmediaビジネスONLINE」のデータによると、20代男性の実に53.3%が恋愛経験無しという結果が出ている。
まさに20代男性の約半数が恋愛経験が無いままなのだ。草食系男子時代ともいえよう。
人によっては、

と思っている人もいるだろう。しかし、この記事を見に来てくれたあなたは「出来れば彼女が欲しい」という考えをもっているはずだ。
だから、

と安心するのではなく、早めに手を打っておく方が無難である。
このまま彼女ができないままだとヤバいことになるかもしれない。
参考サイト⇒ITmediaビジネスONLINE(http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/21/news136.html)
20代後半で彼女ができないとヤバい圧倒的な理由は○○!

25歳になっても、いまだに彼女いない歴=年齢の人は多い。
それがどれぐらいヤバいのか…は、以下に集約される。
そう、30代、40代になっても彼女いない歴=年齢になる可能性が高い…と言う理由だ。
これに関して、何か具体的な統計データがあるわけではないので、科学的根拠は無い。筆者の考察しうる範囲内である。
しかし、筆者の考察する範囲内だという事を加味しても、20代後半のまま彼女いない歴=年齢だと、30代40代になってもずっと彼女いない歴=年齢になる可能性は高いというのは頭で理解できるはずだ。
詳しく解説していこう。
25歳でも彼女いない歴=年齢の人は、これまで自分からアプローチしてこなかった可能性が高い
恐らく、あなたもそうだと思うのだが…25歳になっても彼女いない歴=年齢の人は、自分から女性に積極的にアプローチをしてこなかったのではないだろうか。
例えば、自分に自信が無かったり、自分の体型、顔、毛量等…。コンプレックスがあると、どうしてもアプローチをするのが嫌になる。
また、恋愛で嫌な経験をしたことも原因としては挙げられる。
壮絶な振られ方をした…とか、めちゃくちゃ好きだった女の子に彼氏がいて、とんでもないぐらい凹んだ…とか。
そういう負の経験があると、アプローチに対して消極的になってしまうのだ。
それが慢性的になり、25歳までずるずる引き延ばしてしまったのである。
このままだと、30代40代とも、彼女いない歴=年齢になりかねないのだ。恐ろしくはないか…。
25歳で彼女いない歴=年齢でも、誰しも1度は甘酸っぱい思い出がある
25歳で彼女いない歴=年齢であるあなたでも、一度ぐらい甘酸っぱい恋愛の思い出があるはずだ。
中学生の頃、好きな女の子が自分にやたらちょっかいを出してきてドキドキした…とか。
高校生の頃、好きな女の子と帰り道がたまたま同じになって、喋りながら下校した…とか。
大人になった今、あの頃の気持ちに戻るのは難しいかもしれない。仕事や生活が忙しくて、なかなか恋愛にかまけてられないかもしれない。
しかし、今行動しなければ、30代40代と…歳を重ねて結局彼女も結婚もできませんでした…という状況になるかもしれないのだ。
あの頃の甘酸っぱい気持ちを呼び起こしてみてはどうだろう。
歳を重ねるごとに彼女を見つけるのが難しくなる
歳を重ねるごとに、彼女を見つけるのはだんだん難しくなる。
というのも、歳を重ねると社会的地位が恋愛をするうえで重要になってくるからだ。

とか、

みたいな、社会的地位が確立されている人が恋愛しやすくなる。
歳を重ねると、その人の個性はもちろん見るのだが、それ以前に生活は安定なのか?年収はどうなの?という生々しいところで判断されてしまうようになる。
若いうちはまだそのような志向は少数派だが、これが30代40代と歳を重ねていくと、より安定的な生活を送る人にしか彼女ができない可能性があるのだ。
だから、25歳というギリギリ若いうちに彼女を作っておく方が良いのである。
20代の恋愛はお互いがフレッシュになれる

10代から20代までの恋愛は、お互いを高めあうための恋愛ができると言われている。
30代以降になってしまうと、先述のように安定志向な恋愛になってしまうので、恋愛のドキドキ感よりも「結婚できるのか…?」という不安要素が勝ってしまう。
20代のうちに恋愛を経験しておくことで、「何をどうすればこういう結果が待っている」というのがわかるようになる。
例えば、デートでこういう所に行くと女性は喜ぶ…とか、逆にデートでこういう所に行ってしまうと嫌われる…とか。
30代以降でこの経験をするのと、20代でこの経験をするのとではだいぶ差が開いてしまう。
20代で恋愛をしておくことのメリットである。
併せて読みたい
まずは出会いを探そう!

25歳で年齢=彼女いない歴を覆す…すなわち彼女を作るには、女性との出会いが大切だ。
あなたが今勤めている職場でも良いし、ネットを使った出会いでも良い。街コンに出かけるのでも良いし、先輩が設定した合コンに参加するのも良いだろう。
とにかく、待っていても出会いはやってこない!自分から出会いを探すことで、彼女を作れるようになる。
以下の記事で、詳しく出会いに関してまとめているので、参考にしてみてほしい。
併せて読みたい
まとめ
さて、まとめよう。
25歳で彼女がいないことの危険性、そして彼女をどうやって作れば良いのかを簡単に解説してきた。
今、この記事を見ているあなたはチャンスである。
想像してみてほしい。あなたが35歳で彼女がいない状態を。
家に帰っても誰もいない。「おかえり」と言ってくれる女性もいない。彼女が欲しいと思っても、30代後半で平社員じゃ誰も近寄ってこない…。絶望…。
_さて、現実に戻ろう。今、あなたは25歳である。
35歳になって、

と思っても不可能だ。だが、今あなたは25歳である。
もし、35歳のあなたが、今のあなたにかける言葉はなんだろうか。

ではないだろうか。
今の自分の状況を変えるには今しかない。自分で動いて、彼女をゲットしようではないか!
そのための応援は、いくらでもさせてもらうつもりである。
では、良い日々を!